2017年10月18日水曜日

あんスタユニットソングCD第3弾 Ra*bits&紅月 試聴開始


来月発売のRa*bitsと紅月のユニットCD第3弾の試聴が開始!


Ra*bits


ジャケット可愛すぎる!けど、皆の表情が少し大人っぽくなった気がする。

vol.07 2017/11/8発売 Ra*bits
仁兎なずな:米内佑希、天満 光:池田純矢、真白友也:比留間俊哉、紫之 創:高坂知也 M1.Milky Starry Charm 作詞:松井洋平 作曲:北川勝利 編曲:北川勝利 & acane_madder

歌詞から七夕祭の時のイメージ。
今までと違うリズムが新鮮で、なんとなくラップっぽい感じがする。
けど、サビはラビッツっぽい可愛さがあって良い。

M2.Dream Collection 作詞・作曲:金子麻友美 編曲:久下真音

歌詞を聞くとラビッツの成長が伝わってくる。曲もちょっと可愛さが抑えられてて、少し大人っぽくて切なくなる。

1曲目も2曲目も今までと違って新しい感じなんだけど、ラビッツっぽさは抜けてなくて流石だな~。

紅月


こっちは対照的に凛々しくてカッコいい!

vol.08 2017/11/8発売 紅月
蓮巳敬人:梅原裕一郎、鬼龍紅郎:神尾晋一郎、神崎颯馬:神永圭佑 M1.剣戟の舞 作詞:坂井竜二 作編曲:中土智博(APDREAM)

歌名にも歌詞にも入ってる、「剣戟!月光浪漫の歌劇」の時のイメージソング。
曲を聞いてもイメージできる、シックな大正時代感がカッコいい。
曲とメンバーの低い声がすごく合ってる。

M2.祭夜絵巻 作詞:松井洋平 作編曲:ヒゲドライバー

「決別!思い出と喧嘩祭」のイメージってすぐわかる祭り感。
祭囃子な感じとか、「セイッ」とか「ハッ」とかのかけ声が本当に祭りって感じでカッコいい!!
サビとかめっちゃ盛り上るし、踊りたくなるすごくノリが良い曲。
地元のお祭りで流してほしいな(笑)

ヒゲドライバーって人見たことある名前だなって思ったら、有名な人っぽかった。
デレステとか、野崎くんEDの「ウラオモテ・フォーチュン」とか提供してる。
野崎くん見てなかったけど、妹が好きでCD買ってて聞いてみたらOPもEDも好きな感じだったからよく聞いてたな~。懐かしい(笑)


0 件のコメント:

コメントを投稿