26日にShinjuku BLAZEでやったknignts単独ライブをニコ生のタイムシフトやっと視聴した(^-^;
昼の公演を先に見てたんだけど、三国恋戦記魁クリアしてやっと夜の公演も見れた(笑)
本当は生で観たかったけど抽選は外れたから、高いけどニコ生の前売りチケット昼夜購入したよ!
昼と夜の流れは基本一緒だったから、感想はまとめて書きます。
(順番忘れたから間違ってるかも)
初めにメンバーのイラスト映像流れた後、声優さん達登場。
そのまま「Voice of Sword」を歌い始めるんだけど、ちゃんとダンス付きで歌っててカッコよかった!
その後の剣を使った殺陣もやってて、舞台組の3人(浅沼さん、北村さん、伊藤さん)はさすが上手かったな~。
自己紹介をして今まで参加したイベントの写真を振り返って(昼と夜で写真違った)
休憩のためにメンバーはけた後、月スタの2人(神尾さん、小野さん)からのコメント映像流れて戻ってくるメンバー。
その後は、書き下ろしストーリーの朗読。
knigntsのメンバーで司にファンサービスの仕方を教えるみたいなストーリーで、
メンバーの仲良しさがわかる内容でほのぼのした。
昼と夜同じ内容だったけど、ニコ生のコメントで初めの司のセリフが違うって流れてた。
私、昼の公演は27日に見たから忘れて覚えてないんだよね…。
その後、「Silent Oath」を歌うんだけど夜の公演では伊藤さんが朗読かみかみで歌の前のセリフもかんでやり直したやりとりが面白かった(笑)
朗読中に伊藤さんがかんだ後にメンバーにアドリブで言われてるのも仲良しだから出来ることなんだろうな。
歌は、マイクスタンドを使ってしっとりと歌ってて一曲目と違うカッコよさ。
最後に新曲「Article of Faith」フラッグ隊の人も出てきて盛り上がってた。
一緒に歌うメンバーと絡みながら歌っててお客さんからキャーキャー言われてたの観てて、ファンサービス上手いなって思った(笑)
会場だけアンコールあったぽいのかな?これもニコ生のコメントで言ってる人がいたから知ったけど、きっとDVD出してそこに入ってそう。
昼がカメラワークと音響があまり良くなかったから大丈夫なのかと不安になったけど、
夜でそれが多少改善されてたのは良かったな。
後は、昼はまだメンバーも慣れてなくて声もあまり出てなかったけど、夜は声も出て緊張もほぐれててダンスもキレが上がって安心して観れたきがする(´-`*)
私的に司役の土田さんが一番声が安定しててビブラート効いてて上手くてびっくりした。
全体的に楽しかったけど、欲を言うと全曲やってくれたら嬉しかったな。
(時間と声優さん達的に無理だってわかるけどね)
流星隊もやる時がくるんだろうな、今度はどんな応募の仕方になるんだろう?
今回みたいにCD特典みたいなだったらたくさん買わないと無理だろうな…。
たくさん買っても当たらなかったらしんどいね…(/ω\)
それにしても最近の声優さん達はリアルでもやらなきゃいけないから、本当に大変だなって思うわ(;´∀`)
0 件のコメント:
コメントを投稿